タスペーサー【松阪市・伊勢市・津市・三重県・外壁塗装・屋根塗装専門店ペイントハウス】

こんにちは!!

松阪市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ペイントハウス です!

今日は各地で大雪ですね・・・

気温も寒いですし、こんな日は塗装工事も出来ません・・・

まだまだ冷えそうですので運転される方はくれぐれもご注意くださいね!

さて今日はタスペーサーの紹介です。

写真の黒いのがタスペーサー

#外壁塗装 #屋根塗装 #松阪市 #ペイントハウス #タスペーサー

タスペーサーは、主に屋根の瓦やスレートの間に挿入される部品で、屋根材同士の隙間を一定に保つために使用されます。これにより、屋根材が重なり合った際に適切な通気性が確保され、雨水がしっかりと排水されるようにします。

具体的な役割は次の通りです:

  1. 通気性の確保:タスペーサーは屋根の通気を確保し、屋根裏の湿気を逃がすために必要な隙間を作ります。これにより、結露やカビの発生を防ぎ、屋根の耐久性を向上させます。
  2. 水はけの向上:瓦やスレートが重なり合っている部分で、水が滞留するのを防ぎ、効率的に排水できるようにします。
  3. 安定した設置:屋根材がしっかりと設置され、動かないように固定する効果もあります。

これらの役割により、屋根の寿命や性能が長く保たれることが期待できます。

しっかりと設置することで屋根だけでなく、お家の中も守ることにつながります。

 

☆三重県内どこでもお伺いします☆

外壁塗装・屋根塗装は地域密着専門店ペイントハウスにお任せください!

ペイントハウスホームページ

ペイントハウス | 外壁塗装屋根塗装専門店

塗装をご検討の方へ

安心して依頼できる施工の流れとポイント | ペイントハウス

ペイントハウスの塗装メニュー

ペイントハウスの塗装メニュー | ペイントハウス

外壁塗装よくある質問はこちら

よくある質問。 | ペイントハウス

お問い合わせはこちらから

問い合わせ | ペイントハウス

♯松阪市 #伊勢市 #津市 #三重県 #外壁塗装 #屋根塗装 #ペイントハウス #防水工事